はたけにっき

畑はじめます

豆やレタスなどの苗植え付けと、かぶのタネの青さにひるむ

市民農園を借りて二回目の畑作業は、前日に買ってきた苗の植え付けです

 

今回の苗は、前回じゃがいものタネいもを買った店とは別の種苗店で調達しました

(あちこちのぞいて、それぞれどんなものが置いてあるか偵察したく)

 

手ぶらで買いに行ったら、お店で段ボール箱に入れてくれました

苗

スナックエンドウ、三十日絹莢、レタス、スティックセニョール

 

スナックエンドウは、自分が好きなのと、子も食べる野菜なので、たくさん収穫できるといいなと思って苗は2本にしました

 

レタスは虫がつきそうなのでやる気はなかったのですが、寒さに強いと書いてあって、寒冷地の当地向きかなと、試してみることに

お店の人に、苗が大小あって違う大きさのを植えると収穫の時期がずれていいよと言われたので、大小1つずつ(素人にも親切な種苗店だった!)

 

スティックセニョールも全然興味はなかったのですが、とりあえず何でも試してみるべ精神(?)で、1本だけ買ってみました

ブロッコリーとか蕾を食べる野菜って、身体の疲労回復にいいと聞くので、積極的に取りたい野菜ではあるし

 

あとは、かぶのタネも

かぶのタネ

子どもに”野菜はタネから育つんだよ”と教えたい気持ちがあるので、子が好きなかぶのタネも買いました

大きいより小さいほうが育てやすいかなと、小かぶと書いてあった なつばな という品種に

 

またレーキでざっくざっく畝を一列立て、

移植ごてで穴を掘り

苗をうめる

 

2歳児と二人での作業なので、

待っててねーちょっと待ってねー

と言い続けながら

必要最低限の作業量で進めざるを得ないのよ

 

で、できた畝はこちら

二列目

二列目の畝の奥から

スナックエンドウ 2本

三十日絹莢

レタス 2株

スティックセニョール

かぶ

 

畝の半分ほど

残りの半分は次回

何を植えようかな

 

ところで、かぶのタネの袋を開けて手に出したら

タ、タネが青いぃぃ!

青いタネ

着色してあるんですね

そういえば、にんじんのタネもにんじん色に着色してあった

 

子には

タネはほんとは黒いんだよ、こんな色してないからね

と言いながら手にのせました

 

大丈夫なんだろうけど、なんだか不気味な青さでひるみました

 

+ + +
スナックエンドウ、三十日絹莢 各78円
レタス、スティックセニョール 各68円
なつばな(小かぶ タネ) 421円(468円-10%)